人気ブログランキング | 話題のタグを見る

栄通の案内版

eitu.exblog.jp
ブログトップ
2010年 10月 24日

⇒特別展) 三岸美術館 「日本近代洋画と三岸好太郎 Part2」  9月11日(土)~10月24日(日)

⇒特別展) 三岸美術館 「日本近代洋画と三岸好太郎 Part2」  9月11日(土)~10月24日(日)_f0142432_9403394.jpg
○ 日本近代洋画と三岸好太郎 Part2

          
 会場:三岸好太郎美術館
    中央区北2条西15丁目
    (知事公館の北側。
     東西に走る道路の南側)
    電話(011)644ー8901

 会期:2010年9月11日(土)~10月24日(日)
 休み:基本的に月曜日が定休日
 時間:9:30~17:00
 料金:一般600円 高大生350円 小中学生250円 
      
⇒特別展) 三岸美術館 「日本近代洋画と三岸好太郎 Part2」  9月11日(土)~10月24日(日)_f0142432_9412883.jpg 【会期中のイベント】
 (パンフ参照。)

ーーーーーーーーーーーーーーー(9.10)

 匠秀夫氏の著書、「三岸好太郎 昭和洋画史への序章」をベースにしての展覧会です。
 日本近代美術のダイナミックな動きの中に三岸の魅力を探ろうとするものです。
 「蝶と斜光」(福岡市美術館)、「蝶と裸婦」(ポーラ美術館)や福沢一郎の油彩も見れます。

by eitu | 2010-10-24 09:24 | ☆三岸好太郎美術館


<< ⇒個展) セントラル 「第16...      ⇒企画展) 芸森 「北方神獣」... >>